東京海上・世界モノポリー戦略株式ファンド(毎月決算型)「マーケット環境から見る 今、注目したいモノポリー株式」

2022/01/12

  • 当資料は、モノポリー企業の株式等の実質的な運用を行う「マゼラン・アセット・マネジメント・リミテッド」(以下、マゼラン社)、およびノーザン・トラスト社の当資料作成日時点の情報に基づく見解を基に東京海上アセットマネジメントが作成したものあり、将来予告なく変更される場合があります。


マーケット環境から見る
今、注目したいモノポリー株式*

  • * モノポリー株式とは、高い参入障壁等により、一定の地域においてモノ・サービス等を独占・寡占していると判断する独占的企業の株式をいいます(以下、同じ)。


新型コロナウイルスによる混乱から、本格的な回復に向けて動き出した世界経済。2022年は、急速な経済回復によるインフレの進展や、金利上昇、新型コロナウイルスの変異株などによる金融市場の不安定化が、リスク要因として注視されます。
当資料では、このような環境に備える投資として、モノポリー株式をご紹介いたします。

マーケット環境① インフレの進展
高い価格決定力を有するモノポリー株式のインフレ局面での安定感に注目!

<ご参考>米国の利上げ局面の公益事業株式と世界株式のパフォーマンスについて



米国の政策金利とCPIの推移
利上げ局面の公益事業株式と世界株式の騰落率比較
  • 出所:ブルームバーグ
  • ※ 米国政策金利:FFターゲットレート、米国CPI:米国消費者物価指数(前年比)
  • ※ 世界株式:MSCIワールド指数、公益事業株式:MSCI世界公益株価指数(ともに米ドルベース、税引後配当込み)です(以下、当資料内において同じ)。また、各指数は当ファンドのベンチマークではありません。
  • ※ 上記は、より長期の市場動向を示すため、市場指数を使用して説明するものであり、当ファンドの将来の運用成果等を示唆・保証するものではありません。
  • ※ 上記は過去の実績であり、今後の運用成果等を示すものではありません。

マーケット環境② 金融市場の不安定化
外部環境の影響を受けにくいモノポリー株式の市場下落局面での強さに注目!
<ご参考>株価上昇・下落時の平均月間リターン(米ドルベース)
  • 金利上昇や、新型コロナウイルスの変異種の発生などにより不安定な市場環境下、当ファンドで投資するモノポリー株式は、公共性の高い事業を運営しているため、業績が外部環境の影響を受けにくい特徴があります。

  • また、モノポリー株式は、一般的に不測の事態などで被った損失を短中期的に回収することが規制当局により認められていることから収益の予測可能性が高く、市場の下落局面でも強い下値抵抗力を発揮すると考えられます。

  • 当ファンドの運用チームは組入銘柄の財務状況を常に確認し、外的ショックに十分耐えられる強固な財務基盤を持つと判断した銘柄のみを厳選保有することで、ポートフォリオのショック耐性を高めています。

  • 参考までに、当ファンドと同一の運用戦略の運用実績を見てみると、市場下落時の当運用戦略の下落率は、世界株式の2分の1程度にとどまっており、下落局面での強さを示しています。
  • 出所:マゼラン社、ノーザン・トラスト社、ブルームバーグのデータを基に東京海上アセットマネジメント作成

<ご参考>当運用戦略の各局面における四半期騰落率の比較(米ドルベース)

  • * 2011年12月末~2021年11月末の期間で、世界株式が四半期で5%以上下落した局面を抽出。

欧州債務危機
チャイナショック
米中貿易摩擦
コロナショック
  • 出所:マゼラン社、ノーザン・トラスト社、ブルームバーグのデータを基に東京海上アセットマネジメント作成
  • ※ 当運用戦略は、当ファンドが実質的に採用する戦略と同一の手法を用いた運用戦略の実績(運用費用控除前)であり、当ファンドのものではありません。より長期の運用成果を示すため掲載するものであり、当ファンドの将来の運用成果等を示唆・保証するものではありません。

  • ※ 上記は過去の実績であり、当ファンドの運用成果等を示唆・保証するものではありません。

注目の投資テーマに関連するセクターへの投資
成長が期待できる投資テーマによる追い風要素に注目!

セクター別配分比率(2021年11月末時点)

セクター別配分比率①
セクター別配分比率②
  • ※ 比率は、「世界モノポリー戦略株式ファンド(適格機関投資家限定)」のマザーファンド「アンカーMFG世界モノポリー戦略株式マザーファンド」の純資産総額に対する割合です。
  • ※ 業種は、マゼラン社による分類です。

脱炭素
脱炭素icon

総合電力・送配電
設備投資加速により、安定的な利益成長が見込まれる

  • 2021年2月に米国が地球温暖化対策の国際的枠組み「パリ協定」に復帰したことに伴い、世界的に脱炭素に向けた動きが本格化しました。このようななか、総合電力・送配電企業は再生可能エネルギーによる発電・電力供給への移行に向けて設備投資を加速させるとみています。

  • 当ファンドの組入銘柄が運営する電力事業は、電力を適正な料金で安定的に供給することが求められることの対価として、規制により一定の地域での独占性が守られ、設備投資に対して一定の利益率の確保が法的に認められています。今後、設備投資の増加に伴い安定的な利益成長が続くと見込んでいます。

アフターコロナ
アフターコロナicon

有料道路・空港
移動制限緩和による急速な需要回復が期待される

  • 新型コロナウイルスのワクチン普及に伴う移動制限の緩和により、欧州諸国の一部やオーストラリアの有料道路では2021年の交通量がコロナ前の水準を回復する局面もみられました。

  • 空港は国内線の利用者が回復をけん引し、レジャーや家族・友人に会う目的での利用が増えています。国際航空運送協会(IATA)によると2021年10月時点で世界の旅客需要はコロナ前の水準の半分近くにまで回復しています。

  • これらは有料道路や空港への需要が根強いことを示しており、ワクチンが一層普及し治療薬の実用化も進展すれば、需要回復がより持続的になるとみています。
  • ※ 上記は過去の実績であり、当ファンドの運用成果等を示唆・保証するものではありません。
  • ※ 画像はイメージです。

2021年のマーケットの振り返り(2020年12月末~2021年12月末)
2021年は市場の上昇とともに、当ファンドも24.8%上昇
総合電力・送配電、通信銘柄がプラスに寄与

ファンドの運用実績
基準価額の推移 2020年3月13日(設定日)~2021年12月30日、日次

基準価額の推移

騰落率

騰落率

  • ※ 基準価額、基準価額(税引前分配金再投資)は1万口当たり、信託報酬控除後のものです。
  • ※ 各騰落率は、基準価額(税引前分配金再投資)をもとに算出しているため、実際の投資家利回りとは異なります。

分配金実績(1万口当たり、税引前)

分配金実績

  • ※ 分配金額は、収益分配方針に基づいて委託会社が決定します。分配対象額が少額の場合等には、分配を行わないことがあります。

  • ※ 上記は過去の実績であり、今後の運用成果等を示すものではありません。

東京海上・世界モノポリー戦略株式ファンド(毎月決算型)の概要・リスク・手数料等はこちらから

 

【当資料で使用した指数について】

【ご留意事項】

おすすめファンド・コンテンツ

インフレ時代の資産形成のポイントとは?
オーナー企業×インド 東京海上・インド・オーナーズ株式オープン

ページの先頭へ