
今回のテーマ
株式投資では企業の実力を正しく見極めることが重要です。
しかし、株価だけでは企業の価値を正しく判断できません。そこで必要となるのが企業価値を数値化したモノサシ、株価指標です。
基本となる指標としてPER(株価収益率)、PBR(株価純資産倍率)、ROE(自己資本利益率)などが挙げられます。
これらの指標で、「株価の割安・割高」や「企業の収益力」がわかります。
売上や規模の異なる企業の実力は株価だけでは測れない。
投資判断には企業価値を「様々な角度から比較」する指標も必要。

